お知らせ・ブログ

★会社は事業の価値をつけやすい 商売をつづけていると「自分たちの事業にはいったいどれくらいの価値があるのだろうか」と疑問を持ったことはありませんか。 例えば、事業の後継者がいない場合や違う事業を始めたいときなども事業の売 […]続きを読む…


厳しい寒さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は会社設立の際に行う手続きの一つである登記の記載について説明させて頂きます。 1 記載する内容の例 設立の際、中小企業の登記事項証明書(謄本)に記 […]続きを読む…



●会社で1番えらいのは誰? 会社の中で事業の意思決定ができる人、つまり1番えらいのは社長ではありません。 社長が株主を兼ねている場合が多いのでそう思われがちですが、 1番えらいのはオーナーである「株主」です。 ただ、現在 […]続きを読む…


年末年始におけるKOBE会社設立サポートの休業日のご案内をいたします。   誠に勝手ではございますが、年末年始につきましてKOBE会社設立サポートの営業を下記の通りお休みとさせていただきます。   ■ […]続きを読む…



こんにちは!11月もあと数日!年末が近づいてきていますね! 年末調整も間近の時期ですが、本日は日々の経理作業についてお話いたします。   まず、はじめに 会社と個人事業のおサイフは 別物 です。 会社のサイフと […]続きを読む…




九月とはいえ残暑厳しく、涼風の待たれるこの頃でございます。 今回のブログでは個人事業の申告は「青色申告」のほうがトク?! 個人事業の申告における「青色申告」と「白色申告」の違いをご説明いたします。   個人事業の場合の税 […]続きを読む…



お問い合せはこちら
お問い合せはこちら